TOEIC夫婦のブログ

TOEIC L&R が好きな夫婦のブログ。現在のスコアは、夫970・妻965。みなさんに情報共有をしながら、満点を目指しています。Twitter→ @toeicfufu

TOEIC 会場レポ 東京栄養食糧専門学校

「東京栄養食糧専門学校」をレポートします

2019年1月、東京栄養食糧専門学校にてTOEICを受験してきました。


最寄駅:池尻大橋駅(東急田園都市線)

池尻大橋改札から会場正門まで 徒歩8分ほど

会場正門から試験部屋まで3分ほど

 

専門学校での受験は初めてです。駅からの道がややわかりにくいので、時間には余裕を持ちましょう。


f:id:toeicfufu:20190119173953j:image

正門


f:id:toeicfufu:20190119162047j:image

小ぢんまりとした学校


f:id:toeicfufu:20190119162050j:image

全400人が受験なので、会場としては小さめ


f:id:toeicfufu:20190119162027j:image

外のベンチ


f:id:toeicfufu:20190119162040j:image

食品サンプル


f:id:toeicfufu:20190119162031j:image

「栄養士への階段」

 

栄養系の専門学校ということで、階段に元素の名前が書いてあったり、栄養を学べる食品サンプルが飾ってあったり、なかなか楽しかったです。

f:id:toeicfufu:20190119162036j:image

休憩スペース

 

評価

机:★★★☆☆(妻→大教室。2人掛けの机で、椅子は普段は机の下に収納されている簡易タイプなので、座りごこちがあまりよくありません。夫→小教室。小学校にあるような一人掛けの机で、サイズが小さめ)

休憩スペース:★★★★☆(豊富)

音響:★☆☆☆☆(いつものスピーカー。かなり縦長の大教室でスピーカー一台はちょっときつかったです。また、リスニング中の数分間、頭上のエアコンからゴーーッという異音がして、周囲の受験者も困惑しているようでした)

アクセス:★★★☆☆(池尻大橋駅から徒歩で行けて、食事できるところやコンビニも豊富。ただ、表通りではないので道がややわかりにくい)

トイレ:★★★☆☆(特に問題なし)

室温:★☆☆☆☆(妻が受験した大教室、暖房で暑すぎ!大教室の後方は天井が低く、エアコンの温風が頭を直撃して辛かったです。周りの人も暑そうにしていたので、リスニングが終わってから試験官に筆談で「暑いです」と申し出て、下げてもらいました)

時計:あり

 

総合的に、受験環境としてはあまりよくない……かもしれません。調整できる服装で行く、エアコンの具合をチェックして始まる前に温度調整を申し出る、席を変えてもらう、などの工夫をしましょう!

 

周辺グルメ情報

TOEIC夫婦の試験後の楽しみは、せっかく訪れた場所でおいしいものを食べること。会場周辺のグルメ情報をお伝えします。

 

ビストロ 喜楽亭

カレー専門店のカレーパンをテイクアウト。

f:id:toeicfufu:20190119163251j:image

「カレーパン(普通)」270円

 

CRAFT CHOCOLATE WORKS

入店すると、同じカカオ70パーセントで豆の産地が違うチョコレートをいろいろ味見させてくれました。ソフトクリームがおいしかった! カカオとミルクのハーフ&ハーフにしましたが、チョコレート専門店なのでカカオでもよかったかも。

f:id:toeicfufu:20190119155639j:image

「ハーフ&ハーフ」 650円

 

NOZY COFFEE

三宿にあるおいしいコーヒー店。豆100gを買うとコーヒー1杯無料になるシステムなので、せっかくなら購入するのがおすすめです。

f:id:toeicfufu:20190119155528j:image

カフェラテ(ブルンジ)とカフェラテ(ペルー)と、購入した豆200g。豆代だけなので1800円です。

 

和キッチン かんな

NOZY COFFEEの向かいにあるかき氷店です。この日はかき氷のみの営業でしたが、和食メニューを提供する日もあり。

f:id:toeicfufu:20190119155736j:image

「かぼグラ(ミニサイズのみ)」700円、「氷しるこ(ミニ)」650円

 

注意

受験時の情報です。また、星の数は主観です。会場の全てを見て回れるわけではないので、あくまでTOEIC夫婦の見た範囲での評価であることをご了承ください。もし間違っている情報や補足などあればコメントいただけたらうれしいです!